神はサイコロを振らない(とりとめのない話2)

何も考えたくない

神はサイコロを振らない、というのはアインシュタインの言葉なんですね。数学については、自分もけっこう興味がある方*1だったので、まだまだ解かれていない予想系とかはぜひ研究してほしいですね。
数学に関して、学の日記にもありましたが、この前言及しなかった邦画として、「博士の愛した数式」というものがありました。本屋大賞を受賞したということで、自分も読んだことがあります。読んだ感想は…きっとセカチューを読んだときとおな…ゲフンゲフン。あまり言わないでおきましょう。

映画版だとあれですね、ルートが大人になったときの話があるのでしょうか?(吉岡秀隆って、その役ですか?)ちょっとそこは興味ありますね。

数学に関しての本だと、「数の悪魔」という本に昔出会いました(ホラー物ではありません)。この本は、ほんとに数学を好きにさせてくれるのではないでしょうか。オススメ。

さて、神はサイコロを振らないの中で、毎回テーマがあるのですが、自分はどうでしょうか。
あなたは10年前、何をしていましたか?」うーん、10年前というと、小5ですよね。小5…たしかまだ明るく、ドッヂボールをしつつ、児童会の役員として、学校行事など楽しんでいた記憶があります。高校のK園君(ハーマイオニー役)と知り合ったのも、この頃なんですよね。

「10年前好きだった人を、今も好きですか?」10年前…あ〜、残念!その頃はいないんですよね。

今後のテーマも楽しみ。

・市長選がつい先日終わりました。自分の自治体の首長を選ぶのは初めてでした。でも、衆院選を手伝った経験をふまえると…もう少し選挙活動をがんばれたのかなあ、とも。
自分の考えとしては、この町を考えていく上では、「自然」が欠かせないと思うんですよね。山々の緑ももちろんですが、水も、昔の汚染されたものから戻ってきてるので…。

センター試験も終わりました。知り合いの皆さんはどうだったのでしょうか。リスニングは…あそこまでして導入する意味があったのだろうか?そもそも授業の現場レベルでリスニングをやっているのか(特に進学校)が気になります。そういう意味では道場完備の出身塾は完璧なのかしら。

・テスト中はスピーカーが本当集中に役立ったわけですが、MDが尽きたので新たに時間稼ぎにアルバムを借りました。ZONEのラストアルバムやミスチルのニューアルバム、ジュディマリのベストアルバムなど。最近シングルを借りたいんですが財政事情が…。余裕ができたら借りたいですね。
歌はレミオロメンがもうバカ売れです。アジカンレミオロメン、ACIDMANの世代では、あとはACIDMANにビッグヒットが欲しいところ。いい歌はあるんですよね。あとは更なる次世代の登場に期待(つばきあたりか?)。

・テスト中はとにかく肩こりがひどかった…体調の悪さはこれが原因説有力。
・シャーペンの芯は、高校から4Bを使ってます。なぜかというと、速く書こうとすると、筆圧が弱くなったりするから。ふとしたときに0.3mmのを使う機会があったのですが、0.3の4Bがない…厚木にもない(昔はあったのに)…。明らかにマイノリティな私です。

*1:中学のときは好きでした。ただ、応用と名のつくものは、とにかくできない子でした。